Navigation Menu

タカラバコ

世界のボードゲーム・カードゲームで楽しく知的に遊ぶ、石川県金沢市を活動拠点とするサークルです

コンテンツに移動
  • トップページ
  • タカラバコとは
  • ゲームについて
    • オリジナルゲーム「タカラバコ」
    • オリジナルゲーム「シズカナモリ」
    • オリジナルゲーム「カガクノモリ」
    • 所有ゲーム一覧
  • ネットショップ
  • レンタル
  • 活動予定
  • 活動報告
  • メディア掲載
  • リンク集
  • お問合せ
グラビティメイズ

グラビティメイズ(2018-09-05)

ゲームそのものが面白かったことは言うまでもないのですが、動画で見てもらいたくて、ついつい【ゲーム紹介】を更新します。 ゲームの名前はこの記事のタイトルにもあるように『グラビティメイズ』。お題カードの通りにブロックを組み立 […]

メルマガ始めました

メルマガ始めました(2018-08-22)

タイトルの通りです。 メルマガ、始めました。 今日003号を送りました。 無料でアナログゲームの情報や質問に答えたことなどお送りしていますので、よかったら登録してください。 ただし、今のところみなさんに登録していただくよ […]

小松しあわせのいえに行ってきました

小松しあわせのいえに行ってきました(2018-08-13)

8月8日(水)石川県小松市にあるしあわせのいえ様からオファーをいただいて、出張タカラバコに行ってきました。 しあわせのいえは、公益財団法人いしかわ結婚・子育て支援財団が運営している多世代交流の場で、ゲームはかせは予約制の […]

ウミガメの島

ウミガメの島(2018-08-12)

ゲームはかせはこの夏休みに「ボードゲーム制作講座」を3回しています。小学生・中学生の夏休みの宿題・夏休みの工作として、ボードゲームを作ってもらおうという講座です。 みんな楽しそうにやってくれています。 この講座をすればす […]

ボブジテンきっず

ボブジテンきっず(2018-08-05)

このホームページのメインは「活動報告」で、公民館で定例会をしたときの様子や出張タカラバコに呼んでもらったときのことを書きます。 たまに「これは!」というゲームに出会ったときにだけ「ゲーム紹介」という記事を書くのですが、久 […]

PTAいしかわに広告掲載していただきました

PTAいしかわに広告掲載していただきました(2018-08-03)

「PTAいしかわ」は、1学期終了のときに石川県内すべての小学校・中学校に配布されていると聞いています。 よろしければお子さんから受け取って、ご覧になってください。手前味噌ではありますが、かなり楽しい雰囲気が伝わるかと思い […]

保護者も安心な正体隠匿系ゲーム

保護者も安心な正体隠匿系ゲーム(2018-06-09)

『子どもが人狼(じんろう)をやりたがるんですけど、私としてはあんまりやらせたくないんですよねー。』 という相談を、お母さんから受けたことがあります。これについて、まずは人狼(じんろう)というゲームの説明から始めたいと思い […]

活動報告(定例会以外)

活動報告(定例会以外)(2018-05-27)

第4土曜日に定例会がないことで投稿にも間が空きます。 最近タカラバコでやっていることは3つ。 1.スポンサーを集めることにより、出張タカラバコの料金を引き下げ、イベント参加者にスポンサーのチラシを配ったりタカラバコのナゾ […]

米丸公民館定例会*2018年5月19日(土)

米丸公民館定例会*2018年5月19日(土)(2018-05-19)

ホームページをご覧の方には「またかよっ!」とツッコまれそうですが、またもや「モンツァ・カーレース」です。2週連続で同じゲームをメインにすえる理由としては、ゲームはかせがとても気に入っているということと、先週は大徳公民館で […]

大徳公民館定例会*2018年5月12日(土)

大徳公民館定例会*2018年5月12日(土)(2018-05-12)

◆5歳〜(低年齢) ◆〜6人(大人数) ◆〜15分(短時間) という3拍子がそろいました。プロ野球ならAKD(秋山・清原・デストラーデ)、JFK(ジェフウイリアムス・藤川・久保田)のような絶対的存在です。分からない子はお […]

Previous
5 6 7
Next
←→

最近の投稿

  • 安原児童館出張タカラバコ*2021年2月20日(土)
  • どんぐりやま
  • タカラバコ紹介動画完成★

カテゴリー

  • その他
  • ゲーム紹介
  • 無料ナゾメッセ
  • 活動予定
  • 活動報告
  • メディア掲載

@takarabakoHAKさんのツイート
ゲームイベントサークル タカラバコ

Copyright(c) 2015 takarabako All Rights Reserved.