☆新しい缶バッジを作りました☆

2019-07-01

今から30年以上も前のことになりますが、そう言えば私は昔缶バッジを集めていたことがありましたね。タイムマシンがあったらその時の私にこう言いたいです。

『キミは将来25種類1800個もの缶バッジを作る人間になるよ。今そんなに集めなくても大丈夫だから。あふれる缶バッジを眺めながら生きていけるよ。』

***

これまで作ってきた19種類1300個の缶バッジはこちら。

タカラバコの宣伝や、シズカナモリ・カガクノモリのキャラクターをアピールしたものでした。

***

そして今回新たに入稿したのがこちら。6月1日入稿→6月3日入金・製作開始→6月10日には手元に届き、6月15日の出張イベントから使えるようになりました。

とてもシンプルな缶バッジで、前回よりも華がなくなったように見えるかもしれません。実はこの缶バッジ、ある明確な目的があって作ったのです。華なんてなくていいのです。

ここにボードゲームをしている最中の3枚の写真を並べました。1番上の自分の国を作っていくゲームが「キングドミノ」、2番目のサーキット場が「カーレース」、最後の山登りは「タロ」です。

これらのゲームの共通点は、自分の色のコマが割り当てられることです。

実は出張ゲーム会で「生まれて初めて本格的なボードゲームをしました」という保護者の方、お子様を見ていて気づいたことがあります。それは、「自分のコマの色忘れがち」ということ。これはもう本当にレイザーラモンRGにしみじみと歌いあげてもらいたいくらい忘れがちです。今なら夢屋まさるでもいいかな。

♪パーンケーキ食べたーい♪

♪パーンケーキ食べたーい♪

♪パーンケーキ食べたーい♪

☆自分の色を忘れがちっ☆

ゲームはかせは研究に研究を重ね、コマの色に割り当てのあるボードゲームをホワイトボードに書き出し、

◆青と緑と紫は必ずある

◆赤とピンク、黄色とオレンジはどちらか片方になる

◆白・クリーム色、他独特な色をもつゲームもある

ということを突き止めました。そうやってできあがったのが今回の缶バッジです。出張タカラバコのときに1テーブルに6種類の色を配りたいと思います。

***

◆7月20日(土)は金沢市の児童施設

◆8月10日(土)は能美市の子ども会

◆11月1日(金)は石川県内の小学校

で、それぞれ出張タカラバコが決まっています。その他下記の定例会もありますので、イベント開催をお考えの方はお早めにご連絡ください。

*****

◆次回以降のタカラバコ◆

◆7月6日(土)西南部公民館9:30〜11:00(受付開始9:00)
◆7月13日(土)大徳公民館9:30〜11:00(受付開始9:00)
◆7月20日(土)米丸公民館9:30〜11:00(受付開始9:00)

出張タカラバコやゲームレンタルについて、気軽にお問い合わせください。人と人のつながりができます。

【ダウンロードして使ってください】

タカラバコの企画書PDF(子ども)

タカラバコの企画書PDF(飲食店)