西南部公民館定例会*2016年10月1日(土)(2016-10-01) ゲームはかせ『このカバのリノくんがね~★』 タカラバコキッズ『はかせー、それサイじゃないん?』 (-△-)ヤベエ!!! ということで、定例会では今回初お披露目の「キャプテン・リノ」です。ゲームはかせもつい先日開封して事 […]
米丸公民館定例会*2016年9月17日(土)(2016-09-17) 【金沢情報の取材が入ります。小さい写真ですが、写ってもいいよという子はぜひ来てください。】 ゲームイベントサークルタカラバコでは、メールアドレスを登録してくださった保護者の方あてに、月に1回「タカラバコメール」というのを […]
大徳公民館定例会*2016年9月10日(土)(2016-09-10) 8月末~9月にかけて、枚数は少ないですが、各地域にタカラバコのリーフレットを配布しています。また、金沢情報10月5日号にも載せていただけることが決まりました。 「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」と言いますが、1人で […]
2016年9月~12月活動予定一覧() ■2016年9月3日(土)西南部公民館定例会9:30~11:00(受付開始9:00) ■2016年9月10日(土)大徳公民館定例会9:30~11:00(受付開始9:00) ■2016年9月17日(土)米丸公民館定例会9: […]
テレビゲームとアナログゲーム(2016-09-07) 子どものゲーム依存症を軽く見てはいけない 東洋経済オンライン9月7日(水) http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160907-00134068-toyo-bus_all […]
小学生26人出張タカラバコ*2016年8月31日(水)(2016-09-01) 夏休み最後の日に、金沢市内の小学生26人が集まる場所に呼んでいただいて、出張タカラバコに行ってきました。ゲームイベントサークルタカラバコ自慢の ■ガチャガチャ&オリジナル缶バッジ ■特大タカラバコ ■ナゾときゲーム「タカ […]
アナログゲームブームに乗るのじゃ(2016-08-24) アナログゲーム愛好家にはイマサラな話題ですが、今巷ではアナログゲーム人気にジワジワと火がついているところです。 先日の人気テレビ番組「アメトーーク」で高校野球芸人のいけだてつやがボードゲーム芸人企画をプレゼンしていたのは […]
北陸中日新聞米丸新神田フォト通信「it」掲載(2016-07-28) 2016年7月16日(土)第3土曜日米丸公民館定例会に取材に来ていただいた「北陸中日新聞米丸・新神田フォト通信it」が、今週発刊されました。「it」には「待っていたのは[それ]だよ」「期待に添うもの」という意味があるそう […]
米丸公民館定例会*2016年7月16日(土)(2016-07-16) 世界のボードゲーム・カードゲームから少し話はそれるのですが、ゲームはかせは「写真の持つチカラ」を軽視していました。もう少し正確に書くと、写真の持つチカラを今まで軽視していたことに、今日気づきました。 というのも、冒頭の写 […]
大徳公民館定例会*2016年7月9日(土)(2016-07-09) 初めてのお友達も来てくれて、今日もにぎやかな定例会になりました。お母さんも参加してくださってありがとうございました。お母さんが1人のスタッフとして戦力になってくださっているのも嬉しいですが、私はゲーム愛好家として「ほら! […]